2019年05月11日
2016年08月08日
西遊筋2巻買ってきた
ようやく買った。

ケツの所が発光してるけど、ただの反射なので誤解なきよう。
西遊記が面白いんだからこれも面白いのも当然っちゃ当然かもしれないけど、面白さが分かりやすいので至極読みやすいという長所がある(宣伝)。
講談社ゾーンで売ってるのだが、全然見つからんかった。
漫画売り場って買おうとしたもの全然見つかんなくて辛い。
なんとかなんないすかね。
西遊筋2巻についてはこれで終わり。
ケツの所が発光してるけど、ただの反射なので誤解なきよう。
西遊記が面白いんだからこれも面白いのも当然っちゃ当然かもしれないけど、面白さが分かりやすいので至極読みやすいという長所がある(宣伝)。
講談社ゾーンで売ってるのだが、全然見つからんかった。
漫画売り場って買おうとしたもの全然見つかんなくて辛い。
なんとかなんないすかね。
西遊筋2巻についてはこれで終わり。
2013年12月10日
『ハイスコアガール』を読んだ一介のアケゲーマーとして
んー。
当然、俺が読むとなんらかの感想が出てくるわけですよ。
ただ、少し年代が違う(3つくらい下の印象)ので、その分の感覚がちょっと違う。
また、俺の3つ上くらい以上(本格的なハイスコア重視ゲーマーの時代のゼビウスやドルアーガが刺さってるくらいの人たち)はタイトルにもっと違和感があると思うが、それはその世代の人が書けばいいと思う。 続きを読む
当然、俺が読むとなんらかの感想が出てくるわけですよ。
ただ、少し年代が違う(3つくらい下の印象)ので、その分の感覚がちょっと違う。
また、俺の3つ上くらい以上(本格的なハイスコア重視ゲーマーの時代のゼビウスやドルアーガが刺さってるくらいの人たち)はタイトルにもっと違和感があると思うが、それはその世代の人が書けばいいと思う。 続きを読む
2009年07月12日
『七夕の国』
えーとさ。
このマンガ、なんか4日前に読んじゃったんだよね…いや、今7月ってのが念頭になくてさ。
だって、北海道では8月7日に七夕やるんだぜ?
というわけで4巻終了シリーズ、『七夕の国』。 続きを読む
このマンガ、なんか4日前に読んじゃったんだよね…いや、今7月ってのが念頭になくてさ。
だって、北海道では8月7日に七夕やるんだぜ?
というわけで4巻終了シリーズ、『七夕の国』。 続きを読む
2009年03月07日
『何なら俺に話してみろ!』
今日、某銭湯で月マガを見た。
まだチンミとか龍狼伝とかやってるのか。シローが征南大将軍とかギャグか。
愛原司はまだサッカー漫画描いてるのか、というか孫六まだやってるのかよ!
そんな月マガだが、花鳥風月紆余曲折もまだやってるんだなあ…と思ったら最終回? かよ。
ま、そんな記念に、『何なら俺に話してみろ!』のレビューを。
続きを読む
まだチンミとか龍狼伝とかやってるのか。シローが征南大将軍とかギャグか。
愛原司はまだサッカー漫画描いてるのか、というか孫六まだやってるのかよ!
そんな月マガだが、花鳥風月紆余曲折もまだやってるんだなあ…と思ったら最終回? かよ。
ま、そんな記念に、『何なら俺に話してみろ!』のレビューを。
続きを読む
2009年02月26日
『パンパレード』
さる理由により、一回レビューしておかないとならんなあ。
ということで…掲載された雑誌が番外っぽいのでちょっと書くのがはばかれるが、とりあえずこれだ!
4巻終了シリーズ、新条るるの4コマ漫画『パンパレード』。
続きを読む
ということで…掲載された雑誌が番外っぽいのでちょっと書くのがはばかれるが、とりあえずこれだ!
4巻終了シリーズ、新条るるの4コマ漫画『パンパレード』。
続きを読む