さぽろぐ

趣味・エンタメ  |札幌市豊平区

ログインヘルプ


アクセスカウンタ
プロフィール
keel
keel
札幌市豊平区の端っこ(現在・東京都新宿区)でアプリ企画とかやってるおっさん
オーナーへメッセージ
インフォメーション


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2017年06月08日

ゼルダの伝説ブレスオブザ・ワイルドクリアした

はぁ~…
うーん、なんと言っていいか微妙なゲームだ。
最近やるゲームはそういうの多いんだが、全体的には凡作、光るとこはすごい、駄目なとこは随分しょぼいというのがあって、普通に人に話すときは、光るとこをどう評価するくらいしかできないのでは…という感じ。

というわけで、大絶賛してる人にはイライラしかしないお話が以下。  続きを読む

Posted by keel at 01:13Comments(0)ゲーム/いろいろ

2016年11月14日

デジゲー博行ってきた

今回はちょっと体調悪かったんだが、スープカレーとポカリ+水でなんとか凌いだ。

そのかいあって、いろんなおもしろゲームをプレイできたりしたので満足。  続きを読む

2016年08月17日

ゲームデザインの魔導書02ゲーティア読んでみた

https://gumroad.com/l/gdgoetia
これ。

イカ、感想(なんか辛辣な部分もあるかもなのでここで注意喚起)。
ちゃんとした感想あんまりないのでそれも注意。  続きを読む

Posted by keel at 02:00Comments(0)ゲーム/いろいろ感想

2016年01月23日

killykillyJOKER HARDとかいうクロスビーツREVの戦犯

いやー、久々にプレイしたら、死にそうになってね。
マジでビックリした。
15上がって「まあ、そうだよね」と思いつつ未プレイままだったんだが、まさか15で足りないとは思わなかった。

50前後の譜面よりキツかった。
これ本当に27だったということが信じられない。

これの本来のLvこそが48だったのではないか、と…
譜面数的にも300前後ってだいたいはそのくらいだし。
※いちおう、この時は91%だったんだけど、その直前にプレイしたスト4曲MASTER(Lv47)と、後日プレイしたmaoの新曲(もちろん初見)MASTER(Lv53)はフルコン出してます
※とは言え、そうなると雨の音が虹を呼ぶのMASTERはどうなるんだという話なんだけど

今回は珍しく自分が気に入ってる曲なので、どこがどう悪いか画像付きでいちいち指摘してみる。

※なんかPCで見ると画像変なので直した

※なんか海色と一緒にアプリに逆移植されるらしいね…譜面が同じかは知らん  続きを読む

Posted by keel at 13:07Comments(0)ゲーム/いろいろ

2015年11月16日

デジゲー博2015行ってきた

このために11月中旬はあけるようにしておいたぜ!

会場、運営力が上がってきているのを感じる。

難点は、来場者が増えたので通路が狭いところかなあ。
なんかいいブース配置方法ないもんかな。  続きを読む

2015年08月30日

コミケ戦勝品 押して参ると謎の未完成音ゲーサウンドトラック

ちょこっとだけ。

戦勝品ってなんだよ、と思ったが、勝ちの部類だと思うのでいいか。  続きを読む

Posted by keel at 00:04Comments(0)ゲーム/いろいろ

2015年05月21日

ゴリティア日記

ゴリラカードとバナナカードしかない一人用カードゲーム。
勇んで買ってみたものの、ルールが意味わからない(複雑な)ので、バランスとかあんま気にせずにとっととプレイできるルールを作って遊んでみようという日記。
続くかは知らん。  続きを読む

Posted by keel at 01:50Comments(0)ゲーム/いろいろ

2014年09月01日

ゲーセンプライズの800円の根拠って

それぐらいだったら射幸心煽らないとか、けっこうあいまいな線引きだった覚えが。

まあ、守られてるように見えないけど。
市価なのに原価にしてるしな。
非売品にして。

※10月2日追記
ヤマダカジノのオークションパスはダメだろ。  

Posted by keel at 23:34Comments(0)ゲーム/いろいろ

2012年09月10日

ゲーム脳とか言う論に対する私見

で、で、でたー! ゲーム脳!

というわけで、ゲーム脳とはなんじゃらホイ?
という疑問に対するお話。  続きを読む

Posted by keel at 17:12Comments(0)ゲーム/いろいろ

2012年07月10日

ゲームにも生き死にがある

かつて大学時代、俺の心の恩師の一人(当時法学助教授)が、言葉には寿命がある(もちろん法律にもあるよという感じで)言ってた。

で、まああれから十数年後。


色々考えて、(初めて読んだけど)やっとクリス・クロフォードの言ってることわかったぜ!
と勢い勇んでアナログゲームスタディの連載コラムを読み直してたんだが。
  続きを読む

Posted by keel at 05:07Comments(0)ゲーム/いろいろ

2012年07月01日

どうでもいい企画書とどうでもよくない企画書

テスト時代、こういう企画書どうでもいいから仕様書をよこせ!
ということは多々あったが、企画書と仕様書は役割が違う以上に、企画書自体も役割が違うことに注意しなくてはならないことを思い出した。

というFacebookノートからの転載(向こうがメインになってしまった)。  続きを読む

Posted by keel at 00:00Comments(0)ゲーム/いろいろ

2012年06月30日

クリス・クロフォードのゲーム論読んだー(今更)

…おい、これホントに30年前の文章なのか?
http://www.scoopsrpg.com/contents/special/acgd/Coverpagej.html

いや、よく読んだらチェスのコンピューターが素人に毛が生えたようなもんとか言ってたりとか、確かに古いよなあ(なお、現在チェスCPUは最強の人間と互角以上)。

なんと言うか、泣けてくる。
彼がこの文章を書きながら、現在の状態をかなり近い形でイメージしていたりもしていたのだ。
(ネットワークを用いることで、世界中に散らばった何千人ものプレイヤーが互いに相互作用しあうようなゲームをデザインすることも可能だ。プレイヤーはやりたいときに自由にゲームに参加し、抜け出すことができる。全参加者の数が十分大きければ、特定の個人の出入りはゲームの大勢に影響を与えないのである。)
(本当にプレイヤーを驚かそうと思ったら、プレイヤーの行動を分析し、そこから彼がいま何を思っているのかを読み取り、彼に不満を与えないような方法で、物語的に無理のないどんでん返しを提示する必要がある。いまだ、こんなことのできる人工知能は存在しないが……。)
(「コンピュータゲームはまだ生まれたばかりだ。コンピュータゲームをデザインするためのガイドラインが存在しない以上、既存のゲームのガイドラインをあてにするしかないだろう」と。いつの日か、ゲームデザイナーたちは、そんな安易な移植ゲームの山を見て笑う日が来ることだろう。大昔の羽ばたき飛行機の設計図をあざ笑うように。)
読みながら、対話をしているように思えまでする。
預言書にも近い。
まあ、彼の憂いまでもイメージに近い形で発生してるのも、まあ人間の世界なんだと思ってしまうけども。
※()内は引用  続きを読む

Posted by keel at 03:59Comments(0)ゲーム/いろいろ

2012年06月25日

ガチャ自主規制ガイドラインとか

ゲームをはじめとしたコンテンツのルール、内容について自主的かつ合理的な選択をすることを妨げる要因を排除し、事業者が安心・安全な環境を維持、向上する目的で策定したガイドライン
http://www.gree.co.jp/news/press/2012/0622_01/In-game_display_guidelines.pdf
RMT対策ガイドライン
http://www.gree.co.jp/news/press/2012/0622_01/RMT_prevention_guidelines.pdf

どうやら、パチに倣う形で手打ちという流れなのかな。


完全公営である、宝くじ、競馬競艇競輪、トト。
賭け事なしの風営法8号店舗(ゲームセンター)。
グレーゾーンにいる7号店舗(パチ)。

最も近いのは7号店舗と同じ形だと思う。
おそらく、7号に近い立場でこれからの展開を行う目論見なんだろう。
ガチャをやりたいなら、メダルゲームとは程遠くなるし、同じ展開はできないしな。  続きを読む

Posted by keel at 02:36Comments(0)ゲーム/いろいろ

2012年06月22日

テキサスホールデムは日本で流行らんだろ

というか流行するイメージが全く見えない。
がーっとルールを確認した結論。

簡単な分、運よりであり、特に選択性が低いというのが難点だ。
まあ、ギャンブル好きから見れば面白いゲームだと思うのはわかるけど…流行るのはカジノ合法化した後のカジノ下だけであって、一般に広めるのは無理なんじゃないかなあ。

個人的には、なんでこれがマインドスポーツ扱いになったかも理解できない。
ぶっちゃけ、カードとかかなりどうでも良くて、ゲーム部分の90%以上がベット部分にあるから、別にこれカード使わんでもいいだろうし。
アメリカ絡みだから、どうせ利権絡(以下略
  続きを読む

Posted by keel at 19:45Comments(14)ゲーム/いろいろ

2012年06月07日

誰かこれ作ってよ!

という、思いついちゃったけどあまり作る気ないなあ、という企画ネタを掲載。

アイデア自体に著作権はないので、これを見て「閃いた!」ってのがあったら勝手に使って、どうぞ。
企画のフリー素材という感じで。
アイデアなんて実現しなけりゃゴミの山なんですよ。著作権ないのはそのせいなんだろう。

企画書作ってよとかデータ用意してよとかゲーム化してよ、っていうご相談は受け付けますのでメール下さい。
作業量と金額次第で受け付けます。伺った末に持ち前の技術で2~3時間でできそうなら無料でもいいや。
ゲーム作るのだけはやたら値段が跳ね上がるからご注意を。

ああ、あと学生プログラマとかだったらお互い無料で、金にできそうならあとで公開して山分けとかで一緒に作ってもいいけど。
俺テキストとルール作成とUI・UXデザインとシステム画像くらいしか新規に作れんけどね。

6月19日 こういうのも追加。
http://www.slideshare.net/HiroyukiShimanishi/androidangry-teacher  続きを読む

Posted by keel at 13:56Comments(0)ゲーム/いろいろ

2012年05月22日

ノベルゲーム製作レシピ

ゲーム完成させたことないぜ!
という人用に、手っ取り早く作成できるようなテキストを用意してみた。

実際速いかどうかわからんけど、比較的何も知らん人には向けたつもりだが、やっぱりその辺わかりにくいかな。  続きを読む

Posted by keel at 03:06Comments(0)ゲーム/いろいろ

2007年04月07日

今回はちょっとアレだ、フリーゲームソフトについて、だ。

フリーとシェアでゲームを製作している俺が批評などしてはいけないと思うのだが、やはり製作エネルギーを最もかきたてるのは良くできた個人製作ゲームだ。

そんなわけで、これには負けねえ! というつもりで批評を。
たくさんいいのはあるんだけど、俺はそこまで詳しくねえし、詳しい人にとっては有名なのばかりだけど、数点。  続きを読む

Posted by keel at 06:40Comments(0)ゲーム/いろいろ

2006年03月18日

自作品のレビュー見るのってのは

どんなに短くても結構アレなんですね。いいですね。クソとかすごいとか一言しかかかれてない以外は本当にいいですね(悪い方の一言も意味ないけど、誉め言葉も一言だとあんまり嬉しくない、というよりは何も残らないものです。いや、嬉しいですけど)。

もっとも、レビューされてたのはノベルゲームじゃなくてTRPGの方だったんですがね…コミケ69ではあっちの方がはけてたものな…  続きを読む

Posted by keel at 02:02Comments(0)ゲーム/いろいろ

2006年02月10日

TRPGのルールブック

実は(もなにも、今製作してるノベルゲームの元になってるのだが)、昔TRPGのルールブックを作っていた。んで、蒸し返すようだがコミケでも売ったのだが、思いのほか好評だったのがオドロキだった。これは簡略版↓

http://shimanishi.net/gss/trpgrule.html

いや、まあ非電源ゲームで出展したんだから、そりゃあ当たり前だろうけど…  続きを読む

Posted by keel at 01:29Comments(0)ゲーム/いろいろ