さぽろぐ

趣味・エンタメ  |札幌市豊平区

ログインヘルプ


アクセスカウンタ
プロフィール
keel
keel
札幌市豊平区の端っこ(現在・東京都新宿区)でアプリ企画とかやってるおっさん
オーナーへメッセージ
インフォメーション


2008年03月28日

『PSYCHO+』

そういやスト4発売するとか聞いたな。

スト4と言えば、これだ。他にはない。

『PSYCHO+』。
スト3発売してた頃は、こんなスト4あるわけねえじゃん、って思ったんだけどな…
なんか、案外それっぽくなってやがんのな…
DSかPSPで発売してたら完璧だったな。


それはともかく。

サイコプラス。超能力漫画だが、雰囲気はいたってライト。
作者はゲーム好きっぽそうで、それが長じてゲーム+超能力という形ができたのかも知れない。
キャラの印象としては、女の度胸が据わっていて男がなよなよしているので女性作者っぽいなあとか思ったけど、調べたら男だった。

って、そういうキャラ付けは別に男女変わらないよなあと思い直した結果、絵柄的に勝手にそう思っただけかなあ。
あと、この作品に限らず世界がなんか軽い(悪い意味で浮ついているというわけではなく、印象として軽快)のが、傾向的にそう感じられたのかもしれない。
だいたい、ゲーマー女なんてアレげな野郎の理想像の一つだし(でも実在するそういう人は大抵、本当に男顔負けで、半端なゲーム好きは引くような感じみたいだけど)。


キャラについてだが、ヒロインは作中でもてはやされる裏づけ程度にはきちんと描かれているとは思う。
主人公や周りは、生まれが変な人と、それを気にしない変な人たち、という描かれ方はされていた。
それぞれキャラの立ち位置からの、内面的な構築についてはいいなあ、と思うんだけど。

でも話自体は…? だった。
いや、話の主題とか、一つ一つのエピソードとかは嫌いじゃないし、一太郎編はわりと好きだ。
けどなんか、ところどころで入る小ネタが引っかかる。
テンポとしては悪くないのに、どうも。

作品自体は好きだけど、分析すると好きになる要素がほとんどない。
ずいぶんと不思議な作品だったと記憶していたし、読み直した時もその記憶とそれほど差はなかった。
その時は一太郎編が途中で飽きてたくらいか。(でも昔から俺は、週刊連載で長期シリーズになるとすぐ飽きるからなあ。ROOKIESは試合開始から1回までしか見ないとか、ジョジョは部の最初2話くらいしか見ないとか)

短編集WORLDを読むと、各短編の主題がそれぞれ別で、どれもそこそこに面白い。
が、先に感じた軽さはここでも感じられた。
繊細で裏付けもあるけど、地に足が着いていない…と分析したが、どうだろうか…
なんとなく、1を10にするのは得意だけど、0を1にするのは苦手そうな感じ、みたいな。

上から目線で偉そうに書いてしまったが、下から見てもやっぱりそういう印象は拭えない。

でもそういう作品だということは、逆に言えば誰が読んでもそれなりに楽しめるのではないだろうか。
絵柄で敬遠しなければ、という条件付だけど。やや癖があるので。

今日はこれで終わり。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(漫画/レビュー)の記事
 『サバイビー』 (2009-06-18 00:25)
 『バオー来訪者』 (2009-06-16 09:58)
 『飛ぶ教室』 (2009-06-11 02:24)
 『惑星をつぐ者』 (2009-06-09 03:26)
 『ユート』 (2009-06-06 02:20)
 『タイムウォーカー零』 (2009-06-03 02:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『PSYCHO+』
    コメント(0)